こんにちは!
今日は、大正の三大投手について紹介したいと思います!
大正の三大投手に選ばれたのは、
谷口五郎
の3人です。
それぞれ簡単に紹介したいと思います!
小野三千麿とは、大正〜昭和時代の野球選手,新聞記者。
明治30年5月22日生まれ。
慶大の速球投手として活躍。
大正10年、大阪毎日新聞社運動部記者となる。
翌年、来日の米大リーグ選抜に、三田倶楽部の投手として9対3で完投勝ち。
昭和2年発足の全日本優勝野球大会(都市対抗野球大会)の育成に尽力し、その業績を讃え、小野賞が設けられた。
昭和31年2月2日、死去。58歳。
昭和34年、第1回の野球殿堂入り。
神奈川県出身。
谷口五郎
谷口五郎とは、大正〜昭和時代の野球選手。
明治34年1月2日生まれ。
早大のエースとして黄金時代を築く。
大正11年、三田ー稲門戦で逆ワインドアップ事件を起こす。
戦後、巨人、大洋のコーチを務めた。
昭和54年、野球殿堂入り。
昭和55年9月26日、死去。
79歳。
佐賀県出身。
湯浅禎夫とは、大正〜昭和時代の野球選手,監督。
明治35年10月2日生まれ。
明大の投手として大正12年、初優勝に貢献。
卒業後、大阪毎日新聞社に入り、同社の大毎球団で活躍。
戦後、運動部長等を経て、昭和25年、プロ野球毎日球団創設にあたり、監督に就任。
同年、パリーグ優勝、セリーグの松竹を破り第1回日本シリーズ優勝。
昭和27年、退団。
昭和33年1月5日、死去。
55歳。
鳥取県出身。
本名は虎雄。
如何でしたか?
まだプロ野球のリーグが創設される前に活躍した3投手ですね。
2人の投手が大阪毎日新聞に入社しているようですね。
最後までお読み頂き有難う御座いました!