いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

日本プロ野球の通算猛打賞ベスト3って誰?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、日本プロ野球の通算猛打賞ベスト3について紹介したいと思います!

 

日本プロ野球の通算猛打賞ベスト3とは、

1位:張本勲(はりもといさお)

2位:川上哲治(かわかみてつはる)

3位:長嶋茂雄(ながしましげお)

の3人です。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

張本勲

 

 

f:id:mudachishiki4510:20230406072810j:image

 

 

張本勲とは、プロ野球選手(外野手:左投左打)。

6月19日、広島県生まれ。

浪華商(現、大阪体育大学浪商高)から1959年(昭和34年)に東映フライヤーズ(現、北海道日本ハムファイターズ)へ入団、1年目からレギュラーの座を勝ち取り、新人王に選ばれた。

1961年には初の首位打者を獲得、翌1962年には無冠ながら最高殊勲選手(現、最優秀選手)にも輝いた。

1967年からは4年連続首位打者となったが、中でも1970年にあげた3割8分3厘の打率は、当時のシーズン最高記録であった(1986年にバースが3割8分9厘を打って記録更新)。

更に、1972年と1974年にもタイトルを手にし、首位打者7回はイチローと並んでプロ野球記録(2015年時点)である。

1976年には読売ジャイアンツ(巨人)、1980年にはロッテオリオンズ(現、千葉ロッテマリーンズ)へ移籍し、1981年で引退。

ホームランを「ヒットの延長」と捉え、右に左に自在に打ち返す技法は「広角打法」と呼ばれた。

通算3085安打はプロ野球記録(2015年時点)である。

23年間の通算成績は、出場試合2752、安打3085、打率3割1分9厘、本塁打504、打点1676。

獲得した主なタイトルは、新人王、首位打者7回、最高殊勲選手(現、最優秀選手)1回、ベストナイン16回。

1990年(平成2年)、野球殿堂野球殿堂博物館)入り。

 

 

 

 

 

川上哲治

 

 

f:id:mudachishiki4510:20230406072856j:image

 

 

川上哲治とは、プロ野球選手(内野手:左投左打)、監督。

3月23日、熊本県人吉市生まれ。

現役時代は「赤バットの川上」、「打撃の神様」と称され、引退後は読売ジャイアンツ(巨人)の監督として「V9」(日本シリーズ9連覇)を達成した。

1937年(昭和12年)、熊本県立工業学校(現、熊本工業高)の投手として甲子園に出場し準優勝した。

1938年から1958年まで巨人の選手(投手、後に一塁手)として活躍した。

強打者で、豪快な弾丸ライナーに人気があり、1956年には史上初の2000本安打を達成した。

その背番号16は巨人の永久欠番

1961年、巨人監督になり、1974年までに11回リーグ優勝し、その11回全てで日本シリーズを制した。

選手としての実働18年間の通算成績は、出場試合1979、安打2351、打率3割1分3厘、本塁打181、打点1319。

獲得した主なタイトルは、首位打者5回、本塁打王2回、打点王3回、最高殊勲選手(現、最優秀選手)3回、ベストナイン10回。

監督としての通算成績(14年)は、1866試合、1066勝739敗61分け、勝率5割9分1厘、リーグ優勝11回、日本シリーズ優勝11回。

1965年(昭和40年)に野球殿堂野球殿堂博物館)入り。

 

 

 

 

 

長嶋茂雄

 

 

f:id:mudachishiki4510:20230406072931j:image

 

 

長嶋茂雄とは、プロ野球選手(内野手:右打右投)、監督。

2月20日、千葉県生まれ。

佐倉一高(現、佐倉高)から1954年(昭和29年)、立教大学入学、監督砂押邦信の猛訓練によって名三塁手になる。

在学中にホームラン8本の東京六大学記録(当時)を作る。

1958年、読売ジャイアンツ(巨人)入り、翌1959年の昭和天皇を迎えての天覧試合で放ったサヨナラ本塁打等、数々のエピソードを残して、1974年10月、引退。

新人王を皮切りに首位打者6回、最優秀選手(MVP)5回、ベストナイン選手17回等、数々のタイトルを獲得。

日本シリーズでは最優秀選手2回、打撃賞2回。

その他、打率3割以上11回、打撃ベストテン(打率)入り13回という記録を作り、王貞治と共に「ON砲」と呼ばれ、巨人9連覇の原動力となった。

1975年に巨人監督に就任、1976年と1977年にセントラル・リーグ優勝を果たしたが、1980年成績不振を理由に辞任した。

その後、人気が停滞していたプロ野球の活性化とチームの覇権奪回の為に長嶋の監督復帰を望む声が球団内外に広まり、1993年(平成5年)、再び巨人の監督に就任、1994年、2000年に日本シリーズ優勝、1996年にもリーグ優勝している。

2001年秋のシーズン終了とともに監督を辞任した。

その背番号3は巨人の永久欠番で、監督時には90番、33番を付けていたが、2000年のペナントレースから監督として再び背番号3を付けた。

2002年にオリンピック・アテネ大会の野球日本代表監督に決定したが、2004年脳梗塞で倒れ、アテネ行きを断念、日本代表ヘッドコーチで元巨人選手の中畑清がオリンピック・チームの指揮をとった。

第二次世界大戦後の野球界最大のスターであり、「ミスター・プロ野球」の意からミスターの愛称で親しまれている。

選手としての17年間の通算成績は、出場試合2186、安打2471、打率3割5厘、本塁打444、打点1522。

獲得した主なタイトルは、新人王、首位打者6回、本塁打王2回、打点王5回、最優秀選手(MVP)5回(うち最高殊勲選手1回)、ベストナイン17回、ダイヤモンドグラブ賞(現、ゴールデン・グラブ賞)2回。

監督としての通算成績(15年)は、1982試合、1034勝889敗59分け、勝率5割3分8厘、リーグ優勝5回、日本シリーズ優勝2回。

1988年(昭和63年)に野球殿堂野球殿堂博物館)入り。

2005年(平成17年)、文化功労者、2013年、国民栄誉賞受賞。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

安打数1位の張本勲が1位ですね。

また、川上哲治長嶋茂雄といったスター選手がようやくランキングに入って来ましたね。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!