いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

大正三美人って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、大正三美人について紹介したいと思います!

 

大正三美人に選ばれたのは、

九条武子(くじょうたけこ)

柳原白蓮(やなぎわらびゃくれん)

江木欣々(えぎきんきん)

の3人です。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

九条武子

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220430120713j:image

 

 

九条武子とは、大正〜昭和時代前期の歌人
明治20年10月20日生まれ。

大谷光尊の次女。

九条良致と結婚。

佐々木信綱に学び、才色兼備で知られる。

仏教婦人会連合本部長を務め、社会事業に尽くし、大正9年、京都女子高専(現京都女子大)を創設した。

昭和3年2月7日、死去。

42歳。

京都出身。

歌集に『金鈴』、歌文集に『無憂華』等。

 

 

 

 

 

柳原白蓮

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220430120737j:image

 

 

柳原白蓮とは、大正〜昭和時代の歌人
明治18年10月15日生まれ。

柳原前光の次女。

実母は東京柳橋の芸者良。

佐々木信綱に学ぶ。

北小路資武と離婚後、九州の炭鉱王である伊藤伝右衛門と再婚。

「筑紫の女王」と呼ばれた。

宮崎竜介と恋愛、大正10年、家を去る。

その間の4年「踏絵」を発表し、情熱的な作風が注目された。

昭和10年から「ことたま」を主宰。

戦後は平和運動にも関わった。

昭和42年2月22日、死去。

81歳。

東京出身。

東洋英和女学校卒。

本名は宮崎燁子。

小説に『荊棘の実』。

 

 

 

 

 

江木欣々

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220430120814j:image

 

 

江木欣々とは、明治〜大正時代、江木衷の妻。

明治10年生まれ。

関新平の次女。

東京新橋の芸者。

書画、篆刻謡曲、乗馬等、広い趣味を持ち、社交界で名を知られた。

大正14年、夫と死別。

昭和5年2月20日、自殺した。

54歳。

鏑木清方の「築地明石町」のモデルと言われる。

名は栄子。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

大正時代の三美人という括りが存在するのですね。

九条武子と柳原白蓮は、佐々木信綱に学んでいるという共通点があるようですね。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!