いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

沖縄財界四天王って誰?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、沖縄財界四天王について紹介したいと思います!

 

沖縄財界四天王に選ばれたのは、

国場幸太郎

具志堅宗精

宮城仁四郎

大城鎌吉

の4人です。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

国場幸太郎

 

 

f:id:mudachishiki4510:20201214064816j:image

 

 

国場幸太郎とは、昭和時代の実業家。
明治33年12月19日生まれ。

17歳で大工の棟梁(とうりょう)となる。

東京の建設会社で働いた後、昭和6年郷里沖縄県に帰り、国場組を創設。

国場組を中心とした企業グループ「国和会」の基礎を築いた。

那覇商工会議所会頭。

昭和63年8月2日死去。

87歳。

 

 

 

 

 

具志堅宗精

 

 

f:id:mudachishiki4510:20201214064833j:image

 

 

具志堅宗精とは、昭和時代後期の実業家。
明治29年8月22日生まれ。

沖縄県内の警察署長を経て、昭和22〜25年宮古民政府知事。

その後、具志堅味噌(みそ)醤油(しょうゆ)、琉球製油、32年オリオンビールを創立した。

琉球工業連合会会長。

沖縄県社会福祉協議会会長。

昭和54年12月29日死去。

83歳。

沖縄県出身。

島尻農学校中退。

 

 

 

 

 

宮城仁四郎

 

 

f:id:mudachishiki4510:20201214064954j:image

 

 

宮城仁四郎とは、昭和後期〜平成時代の実業家。
明治35年1月10日生まれ。

沖縄製糖工場長を経て、戦時中はジャワ島で製糖、セメント製造、農園の経営にあたる。

昭和23年大東糖業を設立。

砂糖の他、パイナップル、煙草、畜産、食品加工等に事業を拡張し、11社1団体で構成する琉展会を創設。

沖縄県経営者協会会長などを務めた。

平成9年12月20日死去。

95歳。

沖縄県出身。

鹿児島高農(現鹿児島大)卒。

 

 

 

 

 

大城鎌吉

 

 

大城鎌吉とは、大正〜昭和時代の実業家。
明治30年12月20日生まれ。

大正9年土木建築業大城組を設立。

戦後、沖縄の復興に際し瓦(かわら)製造、米軍工事の請負などで成功を収める。

貿易、航空運輸、デパート等多方面で活躍。

大城組グループ9社からなる大扇会を組織した。

平成4年10月18日死去。

94歳。

沖縄県出身。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

人物自体は1人も知りませんでしたが、オリオンビールの創業者がいますね。

また、2人が建設会社を設立していますね。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!