いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

世界の大衆薬・市販薬メーカーの市場シェアベスト3って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、世界の大衆薬・市販薬メーカーの市場シェアベスト3について紹介したいと思います!

 

世界の大衆薬・市販薬メーカーの市場シェアベスト3とは、

1位:グラクソ・スミスクライン(イギリス)

2位:ジョンソン・エンド・ジョンソンアメリカ)

3位:レキットベンキーザー(イギリス)

の3つです。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

グラクソ・スミスクライン

 

 

f:id:mudachishiki4510:20240112072317p:image

 

 

グラクソ・スミスクラインとは、イギリス・ロンドンに本社を置く世界有数の規模を持つグローバル製薬企業。

略称はGSK。

ロンドン証券取引所ニューヨーク証券取引所上場企業。

日本では、グラクソ・スミスクライン株式会社が現地法人として置かれている。

ステロイド吸入剤等の気管支喘息治療薬やヒスタミンH2受容体拮抗薬「ザンタック」等を開発・発売していたグラクソと、ゾビラックス(抗ヘルペスウィルス剤)やレトロビル(抗HIV薬)等、世界で初めて抗ウイルス薬の開発に成功したバローズ・ウェルカムが1995年に合併(日本法人は1998年に合併)してグラクソ・ウエルカムとなった。

その後、世界初のH2ブロッカータガメットや、オーグメンチン(ペニシリン抗生物質)、パキシルSSRI)等、世界的売上規模を誇る製品を開発・発売してきたスミスクライン・ビーチャムとグラクソ・ウエルカムが2000年に合併(日本法人は2001年1月に合併)して発足した。

ザンタックとタガメットは同薬理を持つ同効の競合品であり、自社品同士での競合を避ける為に、タガメットは他社販売へ移管している。

日本では、タガメット大日本住友製薬が販売、ザンタックは第一三共との共同販売活動を行っていたが、2008年4月1日から自社流通のみに変更した。

なお、グラクソ・ウエルカム、グラクソ・スミスクラインそれぞれの合併時に売上規模等で世界1位となったが、その後ファイザーがワーナー・ランバート(2000年)、ファルマシア(2003年)などを買収して世界1位となっている。

 

 

 

 

 

ジョンソン・エンド・ジョンソン

 

 

f:id:mudachishiki4510:20240112072354j:image

 

 

ジョンソン・エンド・ジョンソンとは、アメリカ合衆国ニュージャージー州ニューブランズウィックに本社を置く、製薬、医療機器その他のヘルスケア関連製品を取り扱う多国籍企業である。

ニューヨーク証券取引所上場企業。

ロバート・ウッド・ジョンソン、ジェームス・ウッド・ジョンソン、エドワード・ミード・ジョンソンのジョンソン三兄弟が創業した。

滅菌の概念を世界で初めて製品に導入。

家庭用のバンドエイドや綿棒、ベビーオイルから医療機関で使用する医療機器、薬剤、薬、コンタクトレンズのアキュビュー等を製造販売している。

一般企業の社訓にあたる Our Credo(我が信条)が有名。

50年以上10%成長を続けている。

ジョンソン・エンド・ジョンソングループでは、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社の社内組織として社内カンパニー制を採用しており、コンシューマー カンパニー、メディカル カンパニー、ビジョンケア カンパニーのそれぞれのカンパニーがある。

事業部はエチコン、ASP、エチコンエンドサージェリー、オーソ・クリニカルダイアグノスティックス、バイオセンスウエブスター、コッドマン、マイテック、デピュー、デピュースパイン、コーディス、コンシューマー等。

また、「ジョンソン・エンド・ジョンソン」ブランドの各カンパニーとは別に、独立した医療用医薬品部門のヤンセン ファーマがある。

2022年11月1日、 人工心臓メーカーのアビオメッドをで買収すると発表した。

なお、アメリカ合衆国の主に家庭用洗剤を製造、販売する化学メーカー『SCジョンソン』及びその日本法人である『ジョンソン株式会社』との関係は無い。

 

 

 

 

 

レキットベンキーザー

 

 

f:id:mudachishiki4510:20240112072428j:image

 

 

レキットベンキーザーとは、イギリス・ロンドン郊外のバークシャー州・スラウに本社を置く、トイレタリー分野を中心とした日用品・医薬品・食品メーカー。

レキットベンキーザー・グループとして、ロンドン証券取引所に上場している。

1999年12月に、イギリスを拠点とするレキット&コールマン社と、オランダを拠点とするベンキーザー社が合併して発足した。

世界約60ヶ国に事業所を置き、200ヶ国以上で製品を販売している。

レキット&コールマン社は、1840年にIsaac Reckittがキングストン・アポン・ハルで創業した。

1886年に最初の海外事業所をオーストラリアで開業し、1888年にロンドン証券取引所に株式上場した。

1938年にマスタードの製造で知られたノリッジのJ. & J. Colman社と合併して社名をReckitt & Colman Ltd.に変更し、1994年にヘルスケア企業のSterling Drugを買収する等、事業拡大を続けたが、コールマンの食料品部門は1995年に売却している。

ベンキーザー社は、1822年にJohann A. Benckiserがドイツで工業製品と消費財の生産で創業し、1997年に株式上場した。

1999年に両社が合併してレキットベンキーザーが発足し、サプライチェーンを再編して成長した。

2005年にブーツから鎮痛剤のNurofen、のど飴のStrepsils、面皰治療薬のクレアラシル、それぞれの製造権を得た。

2010年にSSL InternationalからDurexの製造権を得た。

セーブ・ザ・チルドレンの有力スポンサーの1つとして知られている。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

市販薬においては、イギリスが強いようですね。

普通の風邪を引いた時は市販薬にお世話になる方が多いと思うので、市販薬の性能向上にも期待していきたいですね。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!