いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

世界の大きい邸宅ベスト3って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、世界の大きい邸宅ベスト3について紹介したいと思います!

 

世界の大きい邸宅ベスト3とは、

1位:イスタナ・ヌルル・イマン(ブルネイ・ダルサラーム)

2位:バッキンガム宮殿(イギリス)

3位:アンティリア(インド)

の3つです。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

イスタナ・ヌルル・イマン

 

 

f:id:mudachishiki4510:20231001114051j:image

 

 

イスタナ・ヌルル・イマンとは、ブルネイ・ダルサラーム国にあるブルネイの国王・ハサナル・ボルキアの宮殿かつ公式な居所であり、ブルネイ政府所在地である。

王宮はブルネイ川の川岸に広がる葉状の丘にあり、ブルネイの首都・バンダルスリブガワン市街から数km南に位置する。

王宮の名前イスタナ・ヌルル・イマンはアラビア語の「信仰の光の宮殿」を意味する。

ブルネイの独立を記念して造られ、ネパールのグルカ兵によって警備されている。

設計は、フィリピンの建築家・レアンドロ・V・ロクシンが行い、ブルネイイスラム建築とマレー様式を調和させる為に金色のドームとアーチ状の屋根を建築のモチーフに利用した。

宮殿のインテリアは、KCAインターナショナル所属で、アラブ首長国連邦・ドバイのブルジュ・アル・アラブも手掛けたクワン・チュウがデザインした。

建設はフィリピンの建設会社アヤラ・インターナショナルが受注し、1984年に総工費4億ドル で完成した。

完成後、イスタナ・ヌルル・イマンは世界最大の王が居住する宮殿かつこれまでに建てられた邸宅のうち1家族が居住する最大のものとなった。

宮殿は1,788の部屋を持ち、257の浴室、5,000人の客を収容する饗応室、1,500人収容のモスクがある。

更に110台の自動車を収容するガレージ、空調設備の整った200頭のポロポニー厩、5面のプールをも有する。

合計してイスタナ・ヌルル・イマンは床面積2,152,782平方フィート(200,000㎡)である。

巨大な宮殿の為、564のシャンデリア 51,000個の電球、44の吹抜、18基のエレベーターが備え付けられている。

 

 

 

 

 

バッキンガム宮殿

 

 

f:id:mudachishiki4510:20231001114119j:image

 

 

バッキンガム宮殿とは、イギリスのロンドンにある宮殿。

外周護衛を担当する近衛兵の交代儀式を見物できることで有名。

約1万坪の敷地を誇り、舞踏会場、音楽堂、美術館、接見室や図書館等が設置されている。

部屋数は、スイート19、来客用寝室52、スタッフ用寝室188、事務室92、浴室78、部屋総数775である。

宮殿に勤務する人は約450名、年間の招待客は4万人にもなると言う。

王族たちを補助する侍従50人は同じ宮に住み込み、その他の侍従達は王室厩舎であるロイヤル・ミューズに寄居する。

宮殿正面広場には、ヴィクトリア記念碑が建立されており、その向こうではセント・ジェームズ・パークトラファルガー広場に繋がるザ・マルが、生い茂ったプラタナス並木に沿って位置している。

現在では、例年7月下旬から9月下旬の約10週間の間に限り一般入場が可能となっている。

入場料はウィンザー城を修復する為の費用に充てられている。

 

 

 

 

 

アンティリア

 

 

f:id:mudachishiki4510:20231001114149j:image

 

 

アンティリアとは、インドムンバイにある超高層住宅。

世界で最も高級な個人宅と言われている。

ムケシュ・アンバニの SK Barodawala Marg, Tardeo, Mumbai, Maharashtra 400026に建つ邸宅で、27階建て、高さ173m。

総面積は、40万平方フィート。

2010年に完成した。

総工費は840億円。

このビルは、マグニチュード8クラスの地震にも耐えられる。

更に、このタワーには、3つのヘリポート、スパ、ジム、6階建ての駐車場、ガソリンスタンド、寺院、50席ある映画館、9つの高速エレベーターがある。

由来はアンティル諸島

また、このビルにはスタッフが600人程常駐していると言われている。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

宮殿が2つ入っていますね。

そして、アジアから2つ入っているのも興味深いですね。

何百億円もかけている家と言われても想像できないですね。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!