いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

日本三大盛り場って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日からは、日本三大盛り場について紹介したいと思います!

 

日本三大盛り場に選ばれたのは、

歌舞伎町

新京極通

千日前

の3つです。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

歌舞伎町

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220203071332j:image

 

 

歌舞伎町とは、東京都新宿区南部の歓楽街。

JR新宿駅の北にある。

第2次世界大戦後の戦災復興計画に基づき娯楽街として作られ、歌舞伎町と命名された。

劇場、映画館、飲食店が集中する。

南東端に新宿区役所がある。

1973年、地下街(サブナード)、地下大駐車場が建設された。

 

 

 

 

 

新京極通

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220203071351j:image

 

 

新京極通とは、京都市中京区の一地区。

東西を寺町通河原町通、南北を三条通四条通に区切られた繁華街。

豊臣秀吉がここに洛中の寺院を集めて寺院町を形成。

江戸時代は境内に見せ物、芝居小屋、露店が出て賑わった。

明治5年(1872年)、誓願寺等の寺の境内を整理して商店街を建設。

寺町通平安京の東京極にあたるので新京極と命名

現在は映画館、劇場、土産物店、飲食店等が連なり、京都屈指の繁華街となっている。

 

 

 

 

 

千日前

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220203071441j:image

 

 

千日前とは、大阪市中央区南西部、道頓堀と難波の間にある繁華街。

明治初年まで刑場や墓地であったが、1874年、墓地は移転し、刑場は廃止。

空地に各種の見世物小屋が立地し、繁栄の基礎となり、1912年の大火以後、繁華街となった。

千日念仏で知られる法善寺(別称、千日寺)があり、地名はその門前に発達した地区であることに由来。

映画館、演芸場、遊技場等の大衆娯楽場や大衆的飲食店が多い。

法善寺横町にある「水かけ不動」は、水商売に関係する人々の参詣が多い。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

京都や大阪にも歌舞伎町のような場所があるのですね。

歌舞伎町は、日本屈指の繁華街ですが、少し怖い場所っていうイメージもありますね。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!