いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

大学群の神姫流兵って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、大学群の神姫流兵について紹介したいと思います!

 

神姫流兵とは、

神 神戸国際大学

姫 姫路獨協大学

流 流通科学大学

兵 兵庫大学

の4つの大学です。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

神戸国際大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200822104709j:image

 

 

神戸国際大学とは、私立単科大学

キリスト教系。

1963年創立の八代学院高等学校を母体として、1968年に八代学院大学を設立、経済学部を設置。

1992年に現校名に改称した。

2009年リハビリテーション学部を新設。

所在地は兵庫県神戸市。

 

 

 

 

 

姫路獨協大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200822104811j:image

 

 

姫路獨協大学とは、私立大学。

獨協大学を 1964年に創立した獨協学園が、86年姫路市の協力を得て設立。

人間社会学群、医療保健学部、薬学部、看護学部の1学群3学部から成る。

入学定員は 900名 (1997) 。

91年大学院を設置。

所在地は兵庫県姫路市上大野。

 

獨協大学とは、私立大学。

獨逸学協会 (1881創設) が 1883年に設置した獨逸学協会学校を母体とする獨協学園が、1964年創立 80周年にあたり開学。

明治時代にはドイツの法律学政治学を授ける唯一の専門学校であった伝統をもち、ドイツとの関係が深い。

初代学長である天野貞祐の「大学は学問を通じての人間形成の場である」ということばを建学の理念とする。

国語学部、経済学部、法学部、国際教養学部を置く。

1977年に大学院を設置。

本部所在地は埼玉県草加市

 

 

 

 

 

流通科学大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200822105039j:image

 

 

流通科学大学とは、私立大学。

1988年に実学を標榜する産学協同の教育機関として開学、商学部を設置。

商学部、経済学部、人間社会学部の3学部から成る。

本部所在地は兵庫県神戸市。

 

※産学協同とは、産業界と大学とが協力して技術教育を高め、生産性向上に努めるもの。

1906年アメリカのシンシナティ大学と同市の工場が協同、2班に分けた学生を交代で、大学の講義と工場の実習を並行して実施して効果をあげたのが始まり。

日本でも 60年、科学技術振興財団ができ、大学への財政援助、委託学生など企業と大学との連携を促進して産学協同の実をあげている。

 

 

 

 

 

兵庫大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200822105438j:image

 

 

兵庫大学とは、私立大学。

1955年開設の睦学園女子短期大学を改組して、1995年に男女共学の4年制大学に移行し、経済情報学部を置いた。

2001年に健康科学部を増設。

2008年に生涯福祉学部を増設。

2016年に現代ビジネス学部を増設。

2017年に看護学部を増設。

入学定員は 150人 (1997) 。

短期大学部を併設する。

所在地は兵庫県加古川市

 

※男女共学とは、男女が同じ学校に通学するということだけでなく、同じ学級、教室で、ともに教育を受けること。

単に「共学」ともいう。

「男女別学」や「別学」に対する。

カトリックイスラムの国では男女別学の伝統が強いが、初等教育では共学の原則をとるところが大部分である。

日本では、明治以来小学校段階でも別学が基本であり、中等、高等教育では特別な例を除いては別学であった。

しかし第2次世界大戦後の 1947年施行の旧教育基本法で、教育上男女共学が認められなければならないと規定されたため、一部の私立学校を除いて、各段階の学校で男女共学化が進んでいる。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

私は、神戸国際大学以外知りませんでした。

神戸国際大学を知っているのも、神戸国際大学附属高校が甲子園に出てたという理由です。

まだまだ知らない大学が沢山あるのだと痛感しました。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!