いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

大学群の四工大って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、大学群の四工大について紹介したいと思います!

 

学群の四工大とは、

芝浦工業大学

東京都市大学

東京電機大学

工学院大学

の4つの大学です。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

芝浦工業大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200503175650j:image

 

 

芝浦工業大学とは、私立大学で、1927年に東京高等工商学校として開学、1929年に東京高等工学校に改称、1944年に芝浦工業専門学校となり、1949年に新制の4年制大学として開学した。

機械工学科、材料工学科等からなる工学部と、電子情報システム学科、機械制御システム学科等からなるシステム工学部、デザイン工学部、建築学部を置く。

1963年に大学院を設置。

本部所在地は東京都江東区

 

 

 

 

 

東京都市大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200503175818j:image

 

 

東京都市大学とは、私立大学で、1929年に創立の武蔵高等工科学校を起源とする。

1942年に武蔵高等工業学校、1944年に武蔵工業専門学校となり、1949年に新制大学武蔵工業大学として開学。

工学部を置いた。

1997年、環境情報学部、2007年、知識工学部を増設。

2009年、東横学園女子短期大学と統合して現校名に改称し、都市生活学部、人間科学部を新たに開設した。

2020年、工学部を理工学部に、知識工学部を情報工学部に改称。

工学部建築学科と都市工学科を建築都市デザイン学部建築学科と都市工学科に改組。

1966年、大学院を設置。

原子力研究所、水素自動車の開発で知られる水素エネルギー研究センター等を併設。

本部所在地は東京都世田谷区。

 

 

 

 

 

東京電機大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200503180339j:image

 

 

東京電機大学とは、私立大学で、1907年創立の電機学校を起源とする。

1939年に東京電機高等工業学校となり、1944年に電機工業専門学校に改称、1949年に新制大学となる。

初代学長は丹羽保次郎。

工学部、工学部第二部、理工学部、情報環境学部、未来科学部を置く。

2012年、東京千住キャンパス開設に伴い、千代田区神田から移転した。

2017年、情報環境学部の募集停止。

システムデザイン工学部を設置。

1958年に大学院を設置。

本部所在地は東京都足立区。

 

 

 

 

 

工学院大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200503180355j:image

 

 

工学院大学とは、私立の単科大学

1887年、東京築地に創設された工手学校が起源。

1924年、現在地に移転し、1928年、工学院と改称。

1949年、新制大学として発足、現校名になった。

先進工学部、工学部、建築学部、情報学部をおく。

入学定員は 1590名(1997年)。

1964年に大学院を設置。

本部は東京都新宿区西新宿にある。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

理系受験生以外はあまり馴染みのない大学群かもしれませんが、工学系に関しては、名実揃っている大学です。

理系を目指す方は、是非候補に入れてみては如何でしょうか?

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!