いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

大学群の摂神追桃って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、大学群摂神追桃について紹介したいと思います!

 

摂神追桃とは、

摂 摂南大学

神 神戸学院大学

追 追手門学院大学

桃 桃山学院大学

の4つの大学です。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

摂南大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200515174431j:image

 

 

摂南大学とは、私立大学で、大阪工業大学の姉妹校として、1975年に開学し、工学部を置いた。

1982年に国際言語文化学部、経営情報学部、1983年に薬学部、1988年に法学部を増設。

2005年国際言語文化学部を外国語学部に名称変更。

2010年経済学部を増設、経営情報学部を経営学部に、工学部を改組して理工学部に名称変更。

2012年看護学部を増設。

2020年農学部を増設。

1988年大学院を設置。

本部所在地は大阪府寝屋川市

 

大阪工業大学とは、私立大学で、 1922年創立の関西工学専修学校を母体に、1940年に創立された関西高等工業学校が前身。

1949年摂南工業大学として発足、同年 10月に大阪工業大学に改称。

1950年に短期大学部を設置。

工学部に都市デザイン、環境、電子情報通信、電気電子システム、生体医、機械の6工学科と建築学科、応用化学科、空間デザイン学科、技術マネジメント学科があり、1996年情報科学部、2003年知的財産学部、2017年ロボティクス&デザイン工学部を増設。

1965年大学院工学研究科を開設。

本部所在地は大阪市旭区

 

 

 

 

 

神戸学院大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200515174458j:image

 

 

神戸学院大学とは、私立大学で、1923年創立の神戸森高等女学校を起源とし、51年開設の神戸森女子短期大学を経て、66年に栄養学部のみの男女共学の4年制単科大学として発足した。

現在、栄養学部のほか、法学、経済学、薬学、人文学、経営学、心理学、現代社会学、グローバル・コミュニケーション学、総合リハビリテーション学の10学部がある。

入学定員は 1920名 (1997) 。

74年に大学院を設置。

神戸市西区伊川谷町有瀬にある。

 

 

 

 

 

追手門学院大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200515174516j:image

 

 

追手門学院大学とは、私立大学で、 1888年に開設された大阪偕行社(かいこうしゃ)付属小学校が起源。

第2次世界大戦後、追手門学院と改称し中学校、高等学校を増設、1966年大学を設置。

現在、経済学、経営学、心理学、社会学、国際教養学、地域創造学の6学部である。

入学定員は 1250名 (1997) 。

73年に大学院文学研究科、79年に同経済学研究科を開設。

大阪府茨木市西安威にある。

 

※偕行社とは、旧日本陸軍の全将校の社交、研究団体。

1877年創立。

1924年に財団法人。

酒保、宿舎の経営のほか、図書の出版、死亡者への義助などの便益を行なった。

機関誌は『偕行社記事』。

1952年、旧軍人の親睦会として再発足。

 

 

 

 

 

桃山学院大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200515174537j:image

 

 

桃山学院大学とは、私立大学で、キリスト教系。

1884年に英国聖公会宣教協会の宣教師チャールズ・フレデリック・ワレンによって大阪川口外国人居留地に創立された三一小学校を起源とし、桃山学院(中・高等学校)に発展したのち、1959年キリスト教プロテスタントの日本渡来 100年を記念して開学。

経済学部を置いた。

1966年社会学部、1973年経営学部、1989年文学部、2002年法学部を増設。

2008年文学部を改組して国際教養学部を開設。

1993年大学院を設置。

所在地は大阪府和泉市

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

どれも関西の私立大学ですが、馴染みのない方が多かったのではないでしょうか?

因みに、私も名前は知っていても、どんな大学かは全く知りませんでした。

私も、まだまだ大学について勉強していかないといけないなと思いました。

これからも、大学群についての動向を行いたいと思います!

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!