いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

日本三古橋って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、日本三古橋について紹介したいと思います!

 

日本三古橋に選ばれたのは、

宇治橋京都府宇治市

山崎橋(京都府八幡市大山崎町

瀬田唐橋(滋賀県大津市

の3つです。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

宇治橋

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220417102133j:image

 

 

宇治橋とは、京都府宇治市宇治川に架かる橋。

平等院の近くにある。

 

 

 

 

 

山崎橋

 

 

山崎橋とは、淀川に架かっていた橋。

僧の行基神亀2年(725年)に架けたと伝えられる。

奈良時代から平安時代にかけて、交通の要衝として栄えた。

 

 

 

 

 

瀬田唐橋

 

 

f:id:mudachishiki4510:20220417102236j:image

 

 

瀬田唐橋とは、滋賀県大津市瀬田川に架かる旧東海道の橋。

「瀬田の夕照」は近江八景の1つ。

瀬田の橋。

瀬田の長橋。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

3つとも凄く有名というわけではないですが、今でも地名として残っている橋ですね。

橋もそれぞれ特徴があるので、景色や造りを観ながらゆっくり渡ってみたいです。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!