いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

世界三大公園って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、世界三大公園について紹介したいと思います!

 

世界三大公園に選ばれたのは、

ブローニュの森(パリ)

ハイド・パーク(ロンドン)

ティーガルテン(ベルリン)

の3つです。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

ブローニュの森

 

 

f:id:mudachishiki4510:20210417105517j:image

 

 

ブローニュの森とは、フランスの首都パリ西部の大公園。

面積846ha。

南北に長く、東側はパリ市街に接し、西側はセーヌ川に面する。

1308年、この地の住民が、ドーバー海峡に臨むブローニュ・シュル・メールのノートル・ダム寺院に巡礼し、フィリップ4世(在位1285~1314年)の援助で同寺院に似せた教会をここに建設したのが名称の由来。

第二帝政期(1852~1870年)にオスマン知事によりパリに併合、整備された。

多くの池、ロンシャン、オートゥイユの2競馬場、フランス競馬会、1860年に開設の動物園(ジャルダン・ダクリマタシヨン)等がある。

チューリップやバラが美しい北西部のバカテル庭園は1905年に併合された。

 

 

 

 

 

ハイド・パーク

 

 

f:id:mudachishiki4510:20210417105602j:image

 

 

ハイド・パークとは、イギリスの首都ロンドンのウェストミンスター区にある公園。

繁華街の中心、ピカデリー・サーカスの西1km程の都心部にある。

面積は146ha、サーペンタイン池を挟んで、一続きの公園となっている、西隣のケンジントン・ガーデンズを合わせると249haで、東京の日比谷公園の約15倍に相当する。

ウェストミンスター寺院の所領からヘンリー8世(在位1509~1547年)の時代に王室の狩猟地となり、1635年、チャールズ1世によって市民に公開され公園となった。

北東隅のマーブル・アーチ付近にスピーカーズ・コーナーがあり、1872年以来、自由な討論が行われる場所として有名。

1851年、第1回万国博覧会の会場となった。

 

 

 

 

 

ティーガルテン

 

 

f:id:mudachishiki4510:20210417105653j:image

 

 

ティーガルテンとは、ドイツの首都ベルリンの旧区名。

2001年1月、ミッテ、ヴェディングの2区と合併し、ミッテ区の一地域となった。

ティーガルテンは「動物園」の意味で、現在も同名の公園と動物園がある。

1920年の大ベルリン市誕生前の都心6区の1つであった。

東西に約3kmの「6月17日大通り」が貫き、その中央にプロイセン・フランス戦争勝利の塔がある。

第二次世界大戦前の1939年には人口21万4000であったが、戦後の1950年には11万7000、1977年には7万6078に減少した。

第二次世界大戦前、大公使館街があり、ベルリンの外交地区であった。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

世界には、広大な土地を持つ公園が沢山あるのですね。

前回の世界三大リゾートに続き、世界三大公園にも行ってみたいと思いました。

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!