いつか役に立つかもしれないムダ知識

生きていく上では必要ではない雑学や知識を投稿していきます。クイズなどにも役立つかもしれません。

大学群の四大学連合って何?

 

 

 

こんにちは!

 

 

今日は、大学群四大学連合について紹介したいと思います!

 

四大学連合とは、

東京工業大学

一橋大学

東京医科歯科大学

東京外国語大学

の4つです。

 

それぞれ簡単に紹介したいと思います!

 

 

東京工業大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200506102314j:image

 

 

東京工業大学とは、国立大学法人

1881年、創設された東京職工学校を起源とし、1890年に東京工業学校、1901年に東京高等工業学校、1929年に東京工業大学となった。

実地に即応した工業教育を行う目的で創立されたが、その後工業界の指導的人材の養成に大きな役割を果たした。

旧所在地が東京の蔵前であったので「蔵前」とも通称された。

1949年、新制の大学に移行。

理学院、工学院、物質理工学院、情報理工学院、生命理工学院、環境・社会理工学院の6学院を置く。

1953年、大学院設置。

本部は東京都目黒区大岡山にある。

 

 

 

 

 

一橋大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200506102335j:image

 

 

一橋大学とは、国立大学法人

前身は 1875年森有礼を中心として創設された商法講習所。

1884年、東京商業学校となる。

1887年、高等商業学校と改称。

1920年大学令によって東京商科大学となり、1944年、東京産業大学と改称、1947年、再び東京商科大学となった。

1949年ら学制改革により一橋大学となり、商学部、経済学部、法学社会学部の3学部を置いた。

1951年、法学社会学部が法学部と社会学部に分離して4学部となった。

入学定員は 955人(2007年) 。

1953年、大学院を設置。

経済研究所を併設している。

本部所在地は東京都国立市

 

 

 

 

 

東京医科歯科大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200506102400j:image

 

 

東京医科歯科大学とは、国立大学法人

1928年に創立の東京高等歯科医学校が起源。

1944年、医学科を併設して東京医学歯学専門学校と改称。

1946年、東京医科歯科大学となり、1951年、新制の大学に移行。

医学、歯学の2学部からなる。

1955年、大学院設置。

本部は東京都文京区湯島にある。

 

 

 

 

 

東京外国語大学

 

 

f:id:mudachishiki4510:20200506102420j:image

 

 

東京外国語大学とは、国立大学法人単科大学

1897年、高等商業学校の付属として設置された外国語学校が起源。

1899年、独立して東京外国語学校となった。

1903年、専門学校令による専門学校となり、一時東京外事専門学校と改称したが、1949年、新制の大学に転換。

言語文化学部、国際社会学部の2学部からなる。

1966年、大学院を設置。

東京都府中市にある。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

 

どこも難関大学として有名ですね。

そして、どの大学も国立の単科大学になっています。

これらの大学に合格した人は、凄いとしか言いようがありません。

これから目指す方も頑張って下さい!

 

 

最後までお読み頂き有難う御座いました!